電子レンジでお湯を沸かしていたら、実家の母が見かねて貸してくれたものです(^_^;)☆
容量は少ないのですが、あっという間に沸騰するので、忙しい朝には便利かも☆
その試合の前に、ラモス、都並、武田が率いるヴェルディレジェンドスターズによるエキシビションマッチが行われるそうです☆
盛り上がるといいな〜(ノ^^)八(^^ )ノ☆
なかなかデザインが決まらず手をつけていませんでしたが、ある程度形も決まり、韓国ドラマも終わった今(笑)時間を作って少〜しづつ進めております☆
現在内側の布袋を縫い、外側の生地に端切れやレース、リボンなど使ってデコレーションしているところです☆
デコレーションは考えながらやっているので、ちょっと時間かかりそう…しかも相変わらずのアバウトさ☆定規使ってませーん(^_^;)果たして出来上がるのかしら?!
とりあえずこのバックは試作品☆なんとか出来上がったら、今度は娘の肩がけバックに挑戦したいと思っています(^-^*)
早いとこ頑張って自分のバックを仕上げなきゃ☆
今回息子はわざわざ弟に手紙を書いてプレゼントのリクエストをしていました…(^_^;)☆
リラックマのポーチとうつ伏せになったリラックマ☆
それにしても弟は一体どこでこんなに見つけてくるのかしら…☆
せっかく久しぶりに夫婦水入らずの時間なのにと言い始めたので、とりあえず府中のスターバックスへ行く事に☆
ラテを飲みながらたわいもない話をして一時間ほど時間を潰してから、本屋さんへ☆
ちょっとパソコンの専門書が必要だったので、何冊かチェックしてそのうち1冊を購入☆
それから久しぶりに大國魂神社へ足をはこぶと、七五三のお参りに来ている親子が大勢いるのにビックリ☆そっかぁ〜もうそんな時期なのね☆
神社を後にした私たちは、とりあえずお昼を食べることに☆
さてどこにしよう?
なんでも、フランス語で『お守り』を意味するものでアミュレットと言うらしく、幸運の七色を宝石で表現したジュエリーだそうです☆
古来より七色のものは厄をはらい、幸運をもたらすと言われているらしく☆
この歳になっても親に(体の事など)心配かけているからかな〜などと考えると、少々申し訳なく思いますが(-.-;)☆
でも有り難いことなので、大事にしなきゃいけないですね☆
ちなみにアミュレット7色の宝石の言葉は:
黄色…シトリン(友情・希望)
赤色…ガーネット(友愛・真実)
赤紫色…ロードライトガーネット(友愛・真実)
紫色…アメシスト(誠実・心の平和)
緑色…グリーントルマリン(歓喜・希望・忍耐)
青色…ブルートパーズ(友情・希望)
黄緑色…ペリドット(夫婦の幸福・和合)
だそうです☆
私はほとんどアクセサリーをつけませんが、ちょっと意味のあるお誕生日プレゼントを彼氏やご主人からサプライズでもらえたら、結構嬉しいかもしれませんね〜♪
そんなロマンティックなプレゼント、うちでは一生なさそうだけど( ̄ー ̄)☆
時間も遅くなってしまったので9階のイタリアンで食事する事にしました☆
壁にはハロウィーンの飾り付けが☆思わずパチリ☆
ちょうどハロウィンバージョンのシュークリームがあったので、ろうそくとプレートをつけてもらって息子用のバースデーケーキに☆
かぼちゃのランプのお顔に7本のろうそくを刺しまくった状態ですが。。。(-_-;)おかまいなしに息子は大満足o(^▽^)oこうやって良く見るとなかなか可愛いいかも!?!☆
数年前、子供の通販雑誌に載っていた時に興味を持ちましたがそのまま買わずに時間がたち…
しかし先日『ズームインSUPER』で取り上げられているのを見て思い出し☆本屋さんに行ったら売っていなかったので諦めていたら、今日一緒にランチしたお友達ママの1人が「娘の誕生日読んだら結構当たっていて」と話し始め☆
国分寺マルイの紀伊國屋書店に売っていると言っていたので、夕方子供達がテニスをやっている間に買いに行きました☆
ちょっとこれから読んでみます(ρ_-)o☆