これは、ルパン三世「カリオストロの城」に次いで、大好きなアニメ映画だよ。3日前にTUTAYAで借りてBGM代わりに流しているんだけど、もう25年前の作品なんだよね。当時は、高校生で夏休みの間ビデオを毎日観ていたから、台詞をほぼ言えたね。しかし、25年経っても、全く違和感なく、観ることができるから内容のクオリティの高さは最高なんだよね。
それほどはまっていたとは(笑)子供達も最後まで見てたよ。やっぱりジブリはいいね~☆25年も前なんだね☆古さをまったく感じさせないところはやっぱり凄いとしか言いようがないよね☆さすがジブリ☆
私もはまってたなぁ。まだ中学生だったけど図書館で天空の城についていろいろ本を借りて調べてたよ(笑)かなりマニアックだよね(笑)実際に使われた資料やもとになった本だったり。神秘的なところが夢があって好きだったな。我が家も録画して、娘に見せようと思ってるけどまだ早いかな。
実際に使われた資料なんかあったんだ~それにしてもYukaちゃんもかなりマニアックだったのね(笑)でも想像力が豊かになりそう☆いつも思うけど宮崎駿の創造性ってやっぱり天才的だよね☆
これは、ルパン三世「カリオストロの城」に次いで、大好きなアニメ映画だよ。3日前にTUTAYAで借りてBGM代わりに流しているんだけど、もう25年前の作品なんだよね。当時は、高校生で夏休みの間ビデオを毎日観ていたから、台詞をほぼ言えたね。しかし、25年経っても、全く違和感なく、観ることができるから内容のクオリティの高さは最高なんだよね。
返信削除それほどはまっていたとは(笑)
返信削除子供達も最後まで見てたよ。やっぱりジブリはいいね~☆
25年も前なんだね☆古さをまったく感じさせないところはやっぱり凄いとしか言いようがないよね☆
さすがジブリ☆
私もはまってたなぁ。まだ中学生だったけど
返信削除図書館で天空の城についていろいろ本を借りて
調べてたよ(笑)
かなりマニアックだよね(笑)
実際に使われた資料やもとになった本だったり。
神秘的なところが夢があって好きだったな。
我が家も録画して、娘に見せようと思ってるけど
まだ早いかな。
実際に使われた資料なんかあったんだ~
返信削除それにしてもYukaちゃんもかなりマニアックだったのね(笑)
でも想像力が豊かになりそう☆
いつも思うけど宮崎駿の創造性ってやっぱり天才的だよね☆