15時前、小学校から緊急のメールが入った。
「近所で傷害事件が起き刃物をもった50~60歳代の男性が逃走中」
血の気がひいたがここはちょっと水でも飲んで落ち着いて。
3時40分に集団下校とのことだったので迎えに行った。
向かう途中あちこちからIDカードを下げたお母さん達が通りに出てきて学校へ向かう。
子ども達は既に校庭に集まって校長先生のお話を聞いていた。
こういう時、結構保護者が集まっているのが安心できるこの地域。
しかし数年に1回危ない人が出没する。
後でお友達ママさんから口論からの傷害事件という話を聞いた。とりあえず通り魔や子どもをねらったものではないようだったので危険度少々下がったけど、未だ逃走中の様なのでちょっと怖いな~
早く捕まってくれる事を祈ろう。

えー!怖いね。
返信削除こういう時働いてる親は心配だよね。
毎日暑くておかしくなっちゃう人もいるかもなぁ。
ほんと嫌よね~こういう事件って!早く捕まって欲しいわ。
返信削除人間自然の脅威を思い知らされると殺人が減るって言ってた人がいたけど、そうかもね。震災直後は殺伐とした事件ほとんど聞かなかったもの。今はまた毎日のように殺人事件のニュース。あの脅威を忘れてきてしまってるのかな。