今日テニスの最中のこと。
「ん?揺れてる?」
辺りを見るとネットが揺れているが子供達は気がつかずにテニスに集中。
「地震ですよね!」
お隣に座っていたママさんが立ちあがり階段の方へ慌てて行った。
コートを見るとコーチが気がついたのか、子供達を一か所に集めて座らせている。
「なんだかやけに長いな~。。。」
それほど揺れは大きくなかったけれど、もしかしたら建物が免震構造なのか?
揺れている時間が妙に長かった。
しばらくして何事もなかったようにテニスの練習再開。
ここ最近は本当に茨城、千葉の地震が多い。毎日のようにその辺りで地震が起きている。
関東直下型地震も近いって噂だし、ちょっと気を付けておかないと。
東京震度2だってね。
返信削除私もキッチンで揺れを感じて「あっ揺れてる!」って
言ったら、横にいた母は「うそ-」っと全然分からない
みたいだったわ(笑)
かけてあったミルクパンが揺ら揺らしてたので、
「ほら-」と言ったら「ほんとね~全然分からないものね」
だって(笑)
やはり、地震を経験してる私の方が揺れに敏感みたいだわ(笑)
テニスは4階だったんだけど体感震度3って感じの揺れだったよ。あそこで地震体験したのは初めてだったな~
返信削除今度立川行って防災センターみたいなところで震度7体験しておこうかな。経験してるとちょっと違うような気がするからね。