今日は校外の委員長さんと副委員長さんと一緒にランチョンミーティングをしました☆
とにかく大変なイメージがある校外、委員長さんも副委員長さんも私と同じように未経験にもかかわらず、重要なポジションに立たざるをえなかったわけで☆
あまりにも知らないことだらけでのスタート☆特に委員長さんの苦労は計り知れないほどのものでしたから、見ていて心配することもあり(自分も心配されていたと思いますが(笑))☆
でも、最後に彼女は「委員長をやったことで出会った人や経験したことに感謝です!」と嬉しそうに言ってくれました☆
私も頼りないながらも副会長をやっていますが、日々出会う人達に学び、様々な経験に感謝しています☆
それって日常生活にも当てはまりますけどね☆
普段生活している中でも、仕事をしている中でも、出会いと経験は常にあるもので☆
平凡な専業主婦でも色々な人達に会いますからね☆
言ってることとやってる事が違う人、悪口を言う人、調子がいいだけの人等々。。。振り回されたり、嫌な思い、痛い思いをすることも多々ありますが、そんな時は自分の中の宝石を輝かせるために一生懸命やすりで磨いていると思う事にして(笑)
そういう経験は必ず肥やしになりますからね(笑)
そして人を怨む前に自分を見つめ直す☆もしかしたら自分も誰かに知らず知らずにやってるかもしれない☆
人との出会いにはそれぞれ意味があると私は思っています☆だからどんなものでもすべての出会いが私にとってはとっても大事☆
今まで積み重ねてきた経験は、その後の自分の武器になります☆処世術が身につき、問題解決能力をあげることが出来るでしょう☆
まだまだ私にも成長の余地ありかな(笑)
これからも素晴らしい出会いに恵まれ、沢山の経験を積むことが出来ますように☆
2012年11月29日木曜日
2012年11月28日水曜日
2012年11月27日火曜日
発見
今日はお友達ママさん達と三人で分倍河原のレストランに行く予定でしたが、予約でいっぱい、お店に入れなかったので、急遽聖蹟桜ヶ丘まで足をのばし、食べ放題のイタリアンへ向かいました☆
しかし、お店に到着したところこちらも満席状態☆悩んだあげく、お隣のカフェへ入ることに☆
幸いそこでもランチをやっていたので、今日はそのカフェでお昼を食べることに決めたのですが、これが大当たり☆
素晴らしく美味しいハンバーガーを出すお店で、店内もお洒落☆夜にはお酒も飲めるらしく、スポーツバーにもなったりするお店だったんですね〜☆
いや〜久しぶりに素敵なお店を見つけちゃいました☆お腹もいっぱい、皆大満足です☆
今度は是非夜に行ってみたいですね☆
しかし、お店に到着したところこちらも満席状態☆悩んだあげく、お隣のカフェへ入ることに☆
幸いそこでもランチをやっていたので、今日はそのカフェでお昼を食べることに決めたのですが、これが大当たり☆
素晴らしく美味しいハンバーガーを出すお店で、店内もお洒落☆夜にはお酒も飲めるらしく、スポーツバーにもなったりするお店だったんですね〜☆
いや〜久しぶりに素敵なお店を見つけちゃいました☆お腹もいっぱい、皆大満足です☆
今度は是非夜に行ってみたいですね☆
2012年11月26日月曜日
北海道のお菓子と言えば☆
北海道のお菓子と言えば、有名なところで『白い恋人』ですが、私にとっての北海道のお菓子はこの六花亭の『マルセイバターサンド』☆
北海道展をのぞく度に買ってしまう程たまらない美味しさです☆
早速今日のおやつにいただいちゃいましょう☆
北海道展をのぞく度に買ってしまう程たまらない美味しさです☆
早速今日のおやつにいただいちゃいましょう☆
2012年11月25日日曜日
2012年11月24日土曜日
2012年11月23日金曜日
2012年11月20日火曜日
2012年11月19日月曜日
2012年11月18日日曜日
2012年11月14日水曜日
2012年11月12日月曜日
いつも心に☆
ありがとう ~JUJU~
窓から差し込む たなびく一筋の
月光が部屋に 灯をともす
あなたの言葉に 永遠を感じた
そばにいるだけで こんなに幸せ
夜空に絵を描く 幾千の星より
数えきれぬ程の 愛ある日々の中で
これからもあなたの 思い出を描いてゆきたい
出逢えたことに今 ありがとう
振り返りはしない 悲しい思い出は
あなたに恋して 忘れたみたい
優しすぎるところが 時々私を
不安にさせている こんなに好きなのに
激しく燃えるよな 愛ではないけれど
静かに流れゆく 愛が胸で響く
いつまでも二人で 思い出を描いてゆきたい
好きになってくれて ありがとう
いつも いつまでも 出会った日のままの想い
忘れずに 二人いられるのなら
夜空に絵を描く 幾千の星より
数えきれぬ程の 愛ある日々の中で
これからもあなたと 思い出を描いてゆきたい
あなたに伝えたい ありがとう
本当に 本当に
愛してる
***********************
JUJU最高~♪
窓から差し込む たなびく一筋の
月光が部屋に 灯をともす
あなたの言葉に 永遠を感じた
そばにいるだけで こんなに幸せ
夜空に絵を描く 幾千の星より
数えきれぬ程の 愛ある日々の中で
これからもあなたの 思い出を描いてゆきたい
出逢えたことに今 ありがとう
振り返りはしない 悲しい思い出は
あなたに恋して 忘れたみたい
優しすぎるところが 時々私を
不安にさせている こんなに好きなのに
激しく燃えるよな 愛ではないけれど
静かに流れゆく 愛が胸で響く
いつまでも二人で 思い出を描いてゆきたい
好きになってくれて ありがとう
いつも いつまでも 出会った日のままの想い
忘れずに 二人いられるのなら
夜空に絵を描く 幾千の星より
数えきれぬ程の 愛ある日々の中で
これからもあなたと 思い出を描いてゆきたい
あなたに伝えたい ありがとう
本当に 本当に
愛してる
***********************
JUJU最高~♪
やめました☆
今日から再び旦那は台湾出張です☆
いつもなら会社まで送ってあげるところですが、今日から送らない事にしました☆
ガソリン代が思いのほかかかるのと、最近眠りが浅いようでかなりの運動不足☆朝の出勤だけでも体を動かした方がいいと思うんですよね☆しかも私自身も貴重な朝の1時間を拘束されてしまうので☆この1時間で家事が出来るしウォーキングもできますし☆そして何よりも、子ども達と会話が出来る☆これは親子にとって大事な事ですよね☆
しかも毎日送っていたせいか、それが当たり前になってしまっていること☆
今の旦那は仕事に専念できる状態☆家の事はほとんど何もしなくて良いし、子ども達の面倒もみる必要はないし☆これだけお世話していても、どこかに連れていってくれる訳でもなく、ママの外出は良く思わない訳です☆これってやってもらっているのが当たり前になってしまっていて、私に対して労う気持ちがわかないってことなのかと、時々真剣に思ってしまいます☆
ちなみに私のまわりのパパさん達は私が想像する以上に家族サービス頑張ってます☆
通勤時間2時間かけて通い、土日も仕事だったりするけど、時々家族を小旅行へ連れて行ってくれるパパ、毎年必ず子ども達をスキーに連れていってあげるパパ、子供のサッカーチームや野球チームでコーチをし、毎朝仕事へ行く前に朝練につきあってあげるパパ、子ども達を連れて出かけてママを自由にしてあげるパパ、良く週末に夕飯を作ってくれるパパ、等々。。。みんな忙しいのにスゴイな~と感心します☆
でも良く聞くと、それがパパの気分転換、ストレス解消になっているとのこと☆
うちの旦那もなにか趣味を持てばいいのかもしれませんねえ~☆
仕事が忙しい時こそON、OFFの切り替えをはっきりさせて、生活にメリハリを付けた方が、心身ともに良い気がするんですけどね☆
ママもちょっとお勉強したいことがあるので、ここは家族みんなに少し自立してもらうようしていかないと☆
いつもなら会社まで送ってあげるところですが、今日から送らない事にしました☆
ガソリン代が思いのほかかかるのと、最近眠りが浅いようでかなりの運動不足☆朝の出勤だけでも体を動かした方がいいと思うんですよね☆しかも私自身も貴重な朝の1時間を拘束されてしまうので☆この1時間で家事が出来るしウォーキングもできますし☆そして何よりも、子ども達と会話が出来る☆これは親子にとって大事な事ですよね☆
しかも毎日送っていたせいか、それが当たり前になってしまっていること☆
今の旦那は仕事に専念できる状態☆家の事はほとんど何もしなくて良いし、子ども達の面倒もみる必要はないし☆これだけお世話していても、どこかに連れていってくれる訳でもなく、ママの外出は良く思わない訳です☆これってやってもらっているのが当たり前になってしまっていて、私に対して労う気持ちがわかないってことなのかと、時々真剣に思ってしまいます☆
ちなみに私のまわりのパパさん達は私が想像する以上に家族サービス頑張ってます☆
通勤時間2時間かけて通い、土日も仕事だったりするけど、時々家族を小旅行へ連れて行ってくれるパパ、毎年必ず子ども達をスキーに連れていってあげるパパ、子供のサッカーチームや野球チームでコーチをし、毎朝仕事へ行く前に朝練につきあってあげるパパ、子ども達を連れて出かけてママを自由にしてあげるパパ、良く週末に夕飯を作ってくれるパパ、等々。。。みんな忙しいのにスゴイな~と感心します☆
でも良く聞くと、それがパパの気分転換、ストレス解消になっているとのこと☆
うちの旦那もなにか趣味を持てばいいのかもしれませんねえ~☆
仕事が忙しい時こそON、OFFの切り替えをはっきりさせて、生活にメリハリを付けた方が、心身ともに良い気がするんですけどね☆
ママもちょっとお勉強したいことがあるので、ここは家族みんなに少し自立してもらうようしていかないと☆
2012年11月11日日曜日
2012年11月10日土曜日
2012年11月9日金曜日
2012年11月8日木曜日
おもしろくなってきた☆
最近娘のテニスのクラスで対戦をするようになってきました☆
娘のフォームもだいぶ安定してきたので、対戦にもそれなりに勝つようになり☆
まわりの子も上手いので、見ていて面白いんですよね〜☆
どうやらそれが本人の自信になってきているようです☆サッカーでは男の子に勝てなかったけど、今のところテニスでは男の子にも勝てますからね(笑)
6年生になったら週2にしてあげようかな☆
あ〜やっぱりママもテニスやりたくなってきた☆
娘のフォームもだいぶ安定してきたので、対戦にもそれなりに勝つようになり☆
まわりの子も上手いので、見ていて面白いんですよね〜☆
どうやらそれが本人の自信になってきているようです☆サッカーでは男の子に勝てなかったけど、今のところテニスでは男の子にも勝てますからね(笑)
6年生になったら週2にしてあげようかな☆
あ〜やっぱりママもテニスやりたくなってきた☆
2012年11月7日水曜日
読み聞かせ
今日は朝から小学校の娘のクラスの読み聞かせに行ってきました☆
恥ずかしながら、5年も学校にいながら読み聞かせをするのはこれが初めて(^-^;)
所要時間15分程度☆5年生ともなれば下手な本を選んだら聞いてもらえないでしょう(笑)☆
ちょっとおもしろいものはないかと考えていたところ、以前お友達ママさんに教えてもらった本を思い出し☆
そのママさん、その本を上のお子さんのクラスの時の読み聞かせで使ったという話を聞いていたので、「これだったら難しい年頃にも良いかも」と思い、クイズ形式でやってみることにしました☆
しかし、それだと娘が「ママ、読み聞かせだよ。そんなクイズなんかやっていいの?!?先生に聞いてみて!」と心配そうだったので、とりあえず魔女の絵本も一緒に持って行きました☆
お教室の前で待っていると、先生からお声がかかり☆娘達のお教室に入り、みんなと挨拶をしました☆
「先生、今日ちょっとクイズ形式にしても良いですか?」
「全然かまいませんよ。なんでも大丈夫ですから。」
まず先生に確認をとり、みんなの方へむいて話し始めました☆
「今日は2冊本を持ってきました。魔女の絵本と、頭の体操の本です。頭の体操の本は、クイズのようなお話になっています。時間がないのでどちらか1冊にしようと思いますが、みなさん、どちらがいいですか?」
満場一致で頭の体操の本、『考える練習をしよう』になり、異例のクイズの授業が始まりました(笑)
今朝即興で作ったプリントをみんなに配り、問題を解いてゆきます☆
簡単に出来るものもあれば難しいものもあり☆
考えながらやるので良い具合に時間もかかりました(笑)
すべての問題を解いて初めての読み聞かせは無事終了~☆
いや~直前は正直ちょっと緊張しましたが、なかなかおもしろかったですね☆
次回は息子達3年生でもやってみたいと思います☆
登録:
コメント (Atom)