2010年6月15日火曜日

ひと休み

ただいま麦茶を作るため、大量のお湯を沸かしているところ☆

暑くなると麦茶の減りがハンパない(^-^;)作っても作ってもあっという間になくなってしまう!
毎日学校に水筒を持っていき、サッカーに持っていき、会社に持っていき、家でも飲むとなれば、そりゃ二日ももたないのは当たり前か~。。。。

そう言えば、昔は水道の水を飲んでいた☆いつから飲まなくなったんだろ~???

府中の水はきれいだと浄水器メーカーのお兄さんに言われた事がある。お水が美味しく感じる温度もあるとか。

麦茶がなくなったら水道水を飲むようにしよ~☆

manamitsさん、香港のお水はいかがですか?昨今の外国のお水事情、ちょっと興味あります(ρ_-)o

2 件のコメント:

  1. えーっ?日本の小学校もお茶持参なの?水道水飲んでると思ってたわ。香港は、一応水道水は飲めるらしいけど、水道管がかなり老朽化しているところが多いので、浄水器を使っています。料理等には浄水器の水、飲み水はミネラルウォーターを買っています。

    返信削除
  2. 水道水も飲めるんだけど、体育の後や、暑い時に飲めるよう持ってきてくださいって言われてるの。ま~うちの水道水でもいいんだけど、子供たちが「お茶がいい~!」と言うので麦茶にしてるんだけどね。香港は浄水器を使って飲めるんだね(^-^)でも基本飲み水はミネラルウォーターってことか~☆なるほど☆

    返信削除