2010年6月18日金曜日

職人技

今日のお夕飯は手作り餃子☆お昼過ぎから作り始め、食べる直前に包み始めます。
うちはフライパンいっぱいに並べて焼くのが定番☆
小学生の時から手伝わされていた餃子包みは慣れたもの☆自分で言うのもなんですが、まさに職人技ですよ〜♪唯一私が自慢できること☆これで仕事出来るかな(笑)。今日は75個作りましたが、これくらいでもあっという間になくなってしまいます(^-^;)焼いた後の写真をと思いましたが、すでに半分なくなっていました。。。。急いでもう一回焼かなきゃ!

4 件のコメント:

  1. すご~い‼75個食べちゃうの?
    忙しいのに手作りなんてエライねo(^▽^)oすごく時間かからない?
    食べる直前ということは、皆で包むのかな?

    返信削除
  2. 餃子を作る時は「よし、作るぞ」と気合い入れないとつくれないからだいたい週末になるかな~。今日はサッカー中止になったからゆっくり作れたわ♪いつもは私一人で包みま~す♪職人だから♪でも時間がある時は子供たちにも包んでもらうよ。自分で作ったのは美味しいみたい(^-^)♪

    返信削除
  3. わぁ。美しいね!
    私は最初から全部自分で作った事が無いの・・。
    いつかやってみたいと思いながらなかなか。
    美味しいアンと皮をもらった時があって、
    その時は包んだけどね♪
    でも、こんなにきっちり同じ感じでは包めなかったわ。
    さすが職人!

    返信削除
  4. 私も皮は作ったことがないのよ。簡単みたいなんだけど、さすがに作ってる時間が惜しい!いつかは皮から作ってみたいなと思ってます(^-^)♪ちなみにうちの餃子は野菜が沢山。キャベツ、長ネギ、にら、しいたけ、ニンニク、しょうが、豚ひき肉で、塩、こしょう、醤油、砂糖、ごま油で味を少しつけてます。だから子供達は何もつけないで食べるの。すごい食欲よ!

    返信削除