2010年7月29日木曜日

ママのにおい

今日は朝から雨がぱらつき学校のプールもお休み☆夏休みに入ってからやっとゆっくりお家で過ごすことができる~*:・( ̄∀ ̄)・:*

早速子ども達は昨日借りてきた『イナズマイレブン』を見ています☆

しかしなぜか息子は私の枕とタオルケットをソファに持っていき。。。。。。

「だってママのいい匂いがするんだもん」

(おまえは赤ちゃんか?!?)と思いましたが、まだまだ息子にとってはママの匂いが安心するんでしょうかね~☆

こんなこと、家族以外の人に話そうとすると息子は怒るので(ってことは一応男の子として成長しているってことですもんね☆)言いませんが(^m^)☆あ、ここで話しちゃってるか☆

ちなみに娘は匂いフェチ☆なんでも匂いをまずかぎます☆こちらは前世目が悪かったのでは?と話しています☆(以前上戸彩ちゃんが『オーラの泉』に出た時、彼女もにおいフェチでその理由を聞いたら、前世が目の悪い女性だったらしく☆目が見えない分、嗅覚と聴覚を使って危険を察知していたからその癖が出ているのだそうです☆)

そう言えば記憶に残っている匂いって、その時にまで自分をタイムスリップさせますよね☆

私はカナダにいた時の本屋さんの匂い☆香水のような新しいインクや紙の匂いが今でも記憶に残っているので、たまにその匂いに出会うとあの時の感覚がよみがえってきます☆

息子にとってはママの匂いも記憶に残るのかな~???もしかしたら忘れているだけで、人間みんなママの匂いの記憶、脳の奥の方に残っているのかも???

2 件のコメント:

  1. 今日は涼しいね☆
    地元のお祭り、想像以上に立派で楽しそうだったわ。
    うちも今週末にマンションの夕涼み会とかいうのがあるから
    行ってみよう。(マンションのだからこじんまり?)

    香りって人の五感を刺激するよね。
    私も、海外の洗剤や洋書の香りでカナダを思い出すな。
    あとは夏の終わりのちょっと肌寒い空気とか。

    返信削除
  2. 昨日のお祭りは自衛隊基地の中だからね☆
    ヘリコプターとかが離発着するところだからとても広~いのよ(^-^)☆

    そうか~海外の洗剤もそうだね~♪今は日本でもメジャーになったけど、DOWNY(ダウニー)の香りは確かにカナダを思い出すかも☆

    返信削除