2010年7月2日金曜日

サッカーのコーチ

木曜日のテニスのコーチに続き、今回はサッカーのコーチについて☆

前から出ている息子の大好きなコーチですが、いまどきめずらしい好青年です(^-^)☆

礼儀正しく、でもおもしろく☆子供達だけではなく、ママさんたちにもとても気さくで、誰とでも楽しくお話出来る感じの青年です(^-^)ほんとうに不思議なコーチですよ☆(実は初めて見かけた時、初めてじゃないような気がした一人なんですけどね~(^m^)☆余談ですが☆)

とても感心したのが、息子が幼稚園の年中でお世話になったコーチが辞める時、一緒に来ていた今のコーチが、子供達にこっそり声をかけて、「ありがとうございました!」と挨拶をさせていたんですね~☆皆そろって大きな声でお世話になったコーチに挨拶をしていた時の光景は今でも覚えています。

今日は息子のサッカーの日☆金曜日は帰りが早いので練習も早めに向かいました。

車の中でむすこは「やっとコーチに会える~♪」と嬉しそう♪

息子の願いが通じたのか、いつも他の場所の指導で遅れてくるコーチが、今日はすでに来ていました☆

練習が始まるまでの少しの時間、一緒に行った娘と二人でコーチにサッカーの相手をしてもらっていたようです。

子供達が楽しそうにウォーミングアップをしているころ、空がだんだんあやしくなってきて。。。。なんとまさかの雷の音が!!

ここでのサッカーの場合、雷は危険なのですぐに中止になるそうで(>_<;)

笑顔でコーチには「さようなら」と言っていましたが、帰り道の車中、「コーチと練習したかった。。。」とテンションダウン。。。。(-_-;)

テニスのコーチといい、サッカーのコーチといい、今週ついてない息子。。。。

まだ7月(ってもう7月!?!)は練習が後2回くらいあるよ~☆それまでコーチとまた練習出来るのを楽しみに頑張って公園や学校の休み時間にでも練習するんだぞ~☆

2 件のコメント:

  1. 年中、年長といいコーチだったよね!娘も大好きだったし。やっぱり大好きなコーチだとヤル気も出るよね!
    私も今、イケメン香港人(まだ見てないんだけどね)の先生による護身術教室に誘われてるんだけど、参加しようかしら?護身術って手取り足取りよねぇ。なんて動機が不純ですみません。

    返信削除
  2. 本当にいいコーチだったよね~☆年中の時のコーチ、元気にしてるかな?時々娘が「今どうしてるのかな~」なんてぽつりと言うよ。

    なになに?!?イケメン香港人!?ちょっと~体験してきてよ~!!護身術って手とり足とりなの???もしフービンみたいなひとだったら私喜んでいっちゃうけど(^m^)♪子供達が習っているテニスクラブにもかっこいいコーチが一人いるんだよね(でも中身は松岡修造)☆娘も「ママ、テニスやったらいいのに」って言うから、やってみようかな~なんてね(^-^*)♪

    この際動機なんてどうでもよいのよ~(^m^)♪楽しみは作らなきゃ~♪どんどん挑戦して下さい!そしてイケメン先生ブログにのせてね~(^m^)♪

    返信削除