2012年10月18日木曜日

最終打ち合わせ

今日は18時より最後の周年行事実行委員会が行われました☆

いつものごとく、ベビーシッターの実家の母に来てもらい、子ども達を預けて私は学校へ向かいました☆

校長先生、副校長先生、担当の先生、本部役員で、式典のボランティアのお母様方の動きを確認してゆきます☆

現校長先生はほんとうにマメな方☆しかもお母様方に負担をかけさせたくないと思っていらっしゃるので、準備もかなり細かく視覚的にわかりやすいようにされていました☆とにかく印刷からアイロンがけまで、自分で出来ることは自分でなんでもやってしまう校長先生には、ただただ感心するばかり(上から目線だったらすみません(^-^;))☆

とりあえず係のマニュアルはほとんど出来ているので、後はすり合わせて微調整していく感じでしょうか(笑)

それにしても皆で作り上げていく作業って、大変だけど本当におもしろいですよね(^-^)☆

幼稚園で謝恩会の係をやっていた時のことを思い出しました☆

基本的にイベントの企画が大好きな私☆こういった事はほとんど苦になりません☆

ただ集まりが夜だというのがどうにかならないかな~と思うところですが☆先生や元会長など、仕事を終えてからでないと、、、という方々が多いので仕方がないんですけどね☆

いよいよ式典まで後1週間☆

明日の本部の打ち合わせで、さらに話をつめていきたいと思います☆

0 件のコメント:

コメントを投稿