旦那の仕事がさらに忙しくなるらしい☆
週末にも仕事が入る事が多くなるのでそのつもりでと言われてます☆
娘のサッカーの試合も1人で送迎付き添いしなければならないとなると息子もいるのでちょっと不安もありますが。。。でも他のママさん達は普通にやってるんですよね~☆いや!違う!結構パパさん来てるんだ☆土曜日もパパさん達が6~7人来ていて子供達の送迎&コーチやっていたんだった☆
しばらくは母子家庭化が進む予感☆
母に言うと「うちはずっと母子家庭のようなものだったけどね~」と一言☆
確かに実家にいた頃父はほとんど家にいませんでしたからね~(-_-;)
なので私的にはサラリーマンはそんなものと思っているので、旦那がたまに早く帰ってくると「なに、具合悪いの?」などと聞いてしまう訳です(^-^;)☆
『亭主元気で留守がいい』くらいの気持ちでしばらく母もお家と子供の事しっかり守らないと☆
これを機会に肝っ玉母さん目指して頑張りますか☆p(^-^)q☆

うちも土日殆ど仕事なので母子家庭状態が続いています。
返信削除でも、この不景気の中忙しいことは有り難いことと受け止めて頑張らなくては!(^-^)
そうだね(^-^)このご時世お仕事があるだけでもありがたいと思わないとだね☆ありがたや~ありがたや~☆
返信削除俺の親父もそうだったな。
返信削除TOMO^-^
そんなもんだったよね。昔は会社も学校も週休1日だったし☆
返信削除私家で父親と一緒に食事した記憶ないもんね。
でも最近では『育メン』が増えてらしいじゃない☆
うちの旦那は違うけど☆
Daichiなんかまさにそうかもね(^-^)
今度親バカぶり見せていただこ~ね~♪