今日はちょっと考えさせられた1日でした☆
もしかしたら仕事をしていた時よりも、小学校、幼稚園の人間関係の方が大変なのかもしれないと☆
朝、お友達ママさんは足取り重く現れました☆保護者同士で問題発生?!?しかし彼女には心当たりなく☆
案の定彼女にはまったく問題なく、周りで勝手に問題を起こされていた訳です☆
幼稚園や学校の保護者は、仕事関係の人間と違って感情が入り易いぶんとてもやっかいなのかもしれませんね☆
誤解が誤解をうむパターン、噂が広がるパターン、色々あります☆
基本的に私は群れることがないので、そう言った事を耳にすると
「めんどくさ」
とばっさり切り捨ててしまうタイプ(笑)☆しかし健気に頑張っていて困っているといった人には手をさしのべてしまうお節介おばさんの面も(笑)☆
人間関係とは今の自分を映し出す鏡☆私は常々そう思っています☆しかしたまに自分を鍛えるための出会い&人間関係もあると感じています☆
自分の状態が良ければ良い出会い、良い人間関係に恵まれ、自分の状態が悪ければ、悪い出会い、悪い人間関係が待ちうけている☆
日々是精進☆
ふとした時に自分を見つめること、忘れないようにしたいものです☆
0 件のコメント:
コメントを投稿