2011年1月27日木曜日

バレンタインの思い出

今朝、新宿伊勢丹の『パリ発、チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ』の様子がテレビの画面に映っていました。毎年恒例になっているこのイベント、昨日26日(水)から始まったそうです☆

来週から2月に突入☆街はバレンタインムードになるんでしょうね~☆

結婚してからはチョコをあげる人が家族のみになり、サプライズ好きの私的には少々寂しい感じですが、バレンタインデーにはいくつか思い出があります☆

小学校の時は仲の良かった女の子の友達6人で『友チョコ』やってました(^-^*)

しかも時は80年代、バブル真っただ中だったので、毎年父親がもらってくるチョコレートの数と言ったらハンパない数でしたね☆

大きな紙袋に入った沢山のチョコレートを姉と弟で見て選んで食べるのが楽しみでした☆

バブルがはじけて以降、年々チョコの数も減り。。。。。。今では数えるほどしかもらってきません(^-^;)

そう言えばメーカーで働いていた時、新しく来た部長にチョコをあげようと企てた私達女子社員は、当日の朝、皆で部長の机の上に山積みに置くというサプライズをやりました☆

出社した部長は驚き&はにかみながら喜んでいましたが☆当時のフロアの様子は今でもはっきり覚えています☆

結婚してからはそういったサプライズもなくなりましたが、たまにやってみたくなりますね~☆

今年はママ友にでも『ママ友チョコ』やってみようかな(^-^)☆

0 件のコメント:

コメントを投稿