2012年4月29日日曜日

一斉に☆

久しぶりに緊急地震速報がありました☆

テレビはつけておらず☆しかし家族4人の携帯が一斉にブイーンブイーンとなりまくり☆

食事の支度をしていましたが、揺れは長いもののそれほど大きくなく☆

子供達は急いでテーブルの下に隠れました☆

これはホントに小学校でやっている訓練のたまものですね☆

NHKをつけたらこのあたりの震度は3程度☆

震災以来震度4までは慣れっこになってしまいました☆

きっとそれ以上の時にはパニックになるのでしょうね~☆

でも普段から適度な大きさの地震を経験しイメージトレーニングをしていれば、いざという時その後の行動が違うような気がします☆

今後30年以内には首都圏直下型地震の可能性が☆

支援物資が届くのに最低3週間かかると言われています☆

常に備えはしておきたいですね☆

2 件のコメント:

  1. うちはTVをつけてたから、TVの緊急地震速報の音と
    携帯の音で娘はすっかり怖がっちゃいました。
    揺れはよく分からなかったけど、音でかまえちゃうよね。
    先日、避難用品の見直しをしてたら、食品が賞味期限切れてたり、間近だったり。
    やはり、半年に一度は入れ替えなきゃダメね。

    返信削除
  2. 子供は怖がっちゃうよね。息子はとりあえずあの怖いの経験してるから、あの大きさまでは大丈夫だって自分で言ってるよ。避難グッズも寝袋やガス台などそろえたいんだけどね~なかなか買えないわ。。。

    返信削除