今日は娘の所属する女子サッカーチームの決勝トーナメントの日☆
我がチームは人数が多い事もあり、5年生チームと4年生以下チームの2チームが出場、先週末の予選で共に決勝トーナメントに進むことになりましたが、もしかしたら今回決勝で対戦する可能性も☆
結果は5年生チームが優勝、4年生以下チームが3位となり、共に中央大会進出決定~
\(^O^)/♪♪♪素晴らしい~!!!
あいにく娘はたった1回数分だけの出場でしたが、本人もチームの勝利を感じているようで☆もっと出たかったという気持ちと嬉しい気持ちともっと練習しなきゃという気持ちが入り混じっている様子☆
今回は寒い中クラブチーム(毎週練習しているクラブでそこから娘を含め女子3名が今回出場しています)のコーチも応援に来てくれたのですが、自分のクラブに所属している女子達が頑張っている姿を見て(しかも5年生の女の子がゴールを決めたのです!)とても嬉しそうでした☆
試合がすべて終わり閉会式が済んだ後、女子チームのコーチには『今日はごめんな、ちょっとしか出れなくて。でも今度は中央大会だからしっかり練習しとけよ』と言われ☆
中央大会では4年生以下チームは4年生と3年生のみのチームにするそうなので、今回よりは出場する確率が高くなりそう☆
女子サッカーを始めてから、少しサッカーに対する気持ちが変わってきた娘☆
「自分もお姉さんたちみたいに上手くなれるかもしれない」という気持ちになったのでしょうか。以前に増して練習をしたがるようになりました☆
体は大きいわりに足も遅いし動きも鈍い娘ですが、今後少しづつ上達して少しでも自分に自信が持てるようになってほしいですね☆
おめでとう。決勝が楽しみだね。
返信削除今回4年生達に連れて行ってもらう形になったけどね~
返信削除(^-^;)☆
初めての大舞台☆少しでも出場できるように自主トレするらしいよ☆私につき合わせるみたいだけどね。
母も運動がてら頑張ります☆
すごいね!おめでとう!
返信削除益々ヤル気になってきたみたいだね(^^)
一緒に自主トレ頑張って下さ〜い!
試合出られるといいね(^_^)
ほとんど娘は出てないんだけどね~(-_-;)
返信削除コーチに自主トレアドバイスいただいたのでちょっと試してみますわ☆少しでも動きが軽~くなるといいけど(^-^;)