今週末26日(土)27日(日)の停電は見送りになりました。やっぱり停電がない日は少し落ち着けます。
週末は比較的電力の使用量に余裕があるようですね。
そう言えばツイッターで蓮舫さんが、「計画停電対象の5グループ内ではこれまで全地域を停電する場合とグループ内の一部地域が停電となることがあり正確な停電対象地域がわかりにくいことを改善するため、各5グループ内をサブの5グループに細分化し、どのサブグループから実際に停電が行われるかの順番をわかるように予見性を向上します。」と言っていました。
そうです。昨夜の様な事のないようにしていくとのこと。
いつからそうしてくれるのかな???
そう言えば今月の電気料金、検針出来ず「暫定料金」ということで2月分と同額請求になってましたね。
しかも夏場は値上げって???
きちんと電気の供給もされず、しかも命の危険にもさらされている上にお金取るって?????
どゆこと???
0 件のコメント:
コメントを投稿