車で娘を学校まで迎えに行ってる途中、「今日は風が強いな~」と車が揺れるのを感じて外を見たら、建物の窓が揺れており☆
地震だ!!!
右折して学校の前に近づくと子ども達がしゃがんでいました☆
私はとっさにマンションに置いてきた息子が心配になり娘をひろわずそのまま自宅にとんぼ返り☆
もちろんエレベーターは止まっているので、慌てて息子の名前を叫びながら階段を駆け上り家に入りました。
「ママ来て~!!!」
リビングに走って行ったら台所とリビングのカウンターの上に置いてあったものが散乱しており、息子はテーブルの下にしゃがんで泣いていました。
「良かった!怖かったね!!!」
慌てて抱き上げとにかく娘を迎えに車で行きました☆
学校はちょうど下校時間☆残っていた子ども達が校庭に集められていたので、娘を引き取りとりあえずマンションに戻りました。
しかし、戻ってからも余震が続いていたのでしばらく車をマンション脇に止め、子ども達と時間を潰していました。
次第に揺れもおさまってきたようなので家に戻りましたが、ガスが止まっていたので復活させ家の中でパパの帰りを待ちました。
うちは幸い実家も学校も会社も近いから良かったけど、こうしている間も足止めされている人達が大勢都心にいるのかと思うと本当に心配になります。
最近火山の噴火やNZの地震など、色々マグマやプレートが活動し始めているのかもしれないですね。
とにかく一日も早く落ち着く事を祈りたいと思います。
息子さん、恐かっただろうね。でも、パパさんも帰宅できて良かったね。
返信削除香港でも速報で生放送してたよ。
なんだか最近変だよね。
来週帰国できるかしら(>_<)
津波が北米の西海岸、オーストラリアまで観測されているようだからかつてない大きさなのかも☆電話もメールもなかなかつながらない状態なのよ☆羽田着の飛行機もどんどん横田基地に次から次へと不時着している状態らしいよ。今も小さな余震が何度か続いてます。どうなるんだろう???
返信削除